遠隔参拝 熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ)|有名霊能者一推しのパワースポット神社
※この動画に辿り着いた時「大願成就」の前ぶれ|国内有数のパワースポット最強神社の見えないチカラの恩恵を受け取る|【遠隔参拝】熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ)|有名霊能者一推しのパワースポット神社
霊能者として有名な江原啓之さんが、国内有数の強力なパワースポットして紹介したことでも有名な神社。
熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ)
來宮神社は、古くから来宮大明神と称し、熱海郷の地主の神であって来宮の地に鎮座し、来福・縁起の神として古くから信仰されています。
平安初期の征夷大将軍坂上田村麻呂公は戦の勝利を神前で祈願し、各地に御分霊を祀ったとも伝えられ、現在では全国四十四社のキノミヤジンジャの総社として、信仰を集めております。
国指定天然記念物に選定されております来宮神社のご神木「大楠」は樹齢2千年を超え、平成4年度の環境省の調査で、全国2位の巨樹の認定を受けており、幹周り約24米の迫力に人々は畏怖し、自然と手を合わせます。是非大楠に手を合わせ悠久の時の流れを感じてください。
来宮神社公式ホームページより
◆大楠伝説
來宮神社の大楠は“成就の神木・長寿の神木とも呼ばれ、様々な伝説があります。
「願いをひっそり唱えながら幹を回ると願い事が叶う」
「幹の周りを1周すると寿命が1年伸びる」
2100年もの長い時代を生きてきたご神木は、人生に迷ったときに幹の周りを歩くと、1歩踏み出す勇気をもらえる氣に満ちています。
大楠の中央には蛇が巻き付き、右下には龍が立っているように見えるという噂が広まり、待ち受けにすると縁がが良いと写真を撮る人が後を絶ちません。実際に大楠の前に立ってみると、肉眼でもはっきり確認できる龍と蛇の姿があります。
この動画は、ご縁ある方の心願が成就しますよう代理としてご参拝をさせて戴きました。
鳥居をくぐった瞬間から「この地が別世界である」と感じる神氣に満ちていますが、特に御神木の大楠の周辺は、神々しい波動に包まれます。
スマホのオンライン参拝も強い神氣を感じると思います。
お詣り方法は、動画の中で案内しています。
強力なパワースポット神社の「氣」を感じながらお詣り下さい。
0:00 開始〜イントロ
3:11 動画概要
5:30 手水舎
6:23 本殿参拝
7:49 御神木 大楠参拝
10:37 稲荷神社 参拝
12:04 第二大楠 参拝
來宮神社(きのみやじんじゃ)
静岡県熱海市西山町43-1
御祭神
・日本武尊(やまとたけるのみこと)
・五十猛命(いたけるのみこと)
・大己貴命(おおなもちのみこと)
🔔新作の動画情報をいち早くお届け出来ます。
▼心付のチャンネル登録と高評価もお忘れなく!😉▼